遠距離への引越し!結婚がきっかけの人が絶対知っておくべき事!

 

遠距離への引越しは一仕事ですが、そこに結婚が加わると、大仕事になります。

特についつい後回しになりがちな役所等での手続き。それでも引越し前、引越し後のどちらの場所でも必ずしなくてはいけません。

この面倒になりがちな手続きをスムーズに行えるとパートナーとしても頼りになると感じてもらえるはず!

大仕事の手続きを一番効率よくできる方法を紹介していきます。

 

結婚、引越しのタイミングはいつがいい?

そもそも、結婚が先なのか引越しが先なのかで必要な手続きの回数等も変わってくるのですが、考えられるパターンとしては以下の3つだと思います。

  • 引越し後に入籍
  • 引越しと入籍がほぼ同じ
  • 入籍後に引越し

このタイミングは色んな条件がからんでくるので、これが一番とはいいがたいですが、効率がいいという点で選ぶと引越しと入籍がほぼ同じです。

なぜなら、引越しと入籍に必要な手続きを一度に済ませることができるから。

ただし、引越し後から入籍が2週間以内であることが条件となってきますが、効率よく回れば最短で3日でコンプリートできます。

ここはスピード勝負だと思って、前もって準備をしっかりしておきましょう。

悠介
ここで、もたもたしてると後々まで「あの時は...」なんて言われるので気を付けた方がいいですよ(小声)

では、どんな流れでどんな手続きをしていけば最短でいけるのか?

 

最短で行える手続きの順と流れ

転出届→引越し→婚姻届けと転入届→各種の氏名変更と住所変更の順になりますが、それぞれの持ち物と注意点をしっかり把握しましょう。

引越し前

  • 転出届

住民票を移すために、転出届を提出しなくてはいけません。転出証明書を受け取ってください(転入届を出すときに必要になるので、紛失に注意しましょう。)

持ち物
転出届(役所にあるので記入)本人確認書類と印鑑

  • 印鑑登録の廃止の確認

転出届けと同時に廃止される場合が多いようですが、別々に手続きを行うところもあるようなので確認をしましょう。

  • 国民健康保険の資格喪失の手続き(国民健康保険に加入している場合のみ)

引越し先で改めて加入するために資格喪失の手続きが必要となるの、転出届を提出するときに、一緒に手続きを済ませましょう

引越し

転出届けが住んだら、いよいよ引越し。引越しに必要な手続き(引越し業者や賃貸契約の解約等)もまた、まとめておくことをお勧めします。

また結婚と引越しに関して参考になる関連記事をご紹介します!

さあ引越しが終わったら、ここは間をあけることなく市役所へ!

転入届を受理してくれる窓口は平日のみしか開いていないことが多いようなので、平日に役所へいきましょう。

また曜日によっても可能な手続きが違う場合もあるようなので、行く前に問い合わせをしておいた方が確実ですね。

窓口の受付時間も確認しておけばバッチリです。

引越し後

まず先に婚姻届けの提出を行います。

①婚姻届を提出

持ち物
婚姻届1通、身分証明、二人の旧姓の印鑑、二人の戸籍謄本(場合によって必要)
旧姓の印鑑は念のために持って行ったほうがいいよね
悠介
そうそう、不備があった場合に必要になるからね。あと本籍地と違う役所に提出する場合2人の戸籍謄本が必要なはずだよね?
私たちの場合は、あなたの本籍地に届出をしたから私のみ戸籍謄本で良かったよね。
悠介
そうそう、提出先によって違うから、ここは気を付けないとだね

②転入届を提出

期限は引っ越してから14日以内。転入届の提出が遅れた場合は、過料が課されることも。また、転入届は転出届と異なり、郵送による手続きは行えません。

持ち物
転入届(役所にあるので記入)転出証明書、本人確認書類、マイナンバー通知カード(マイナンバーカード)と印鑑

③「住民票」も一緒に取得

転入届を提出する際に婚姻届を提出したこを伝えると、その日のうちに新姓での住民票の写しを手にいれることができます。

新姓や新住所の住民票の写しが手元にあると、運転免許証変更の手続きができるので後々の手続きにすごく効率的だし便利!

運転免許証を本人確認書類として使えるようにして各種の氏名変更と住所変更をしましょう。

④印鑑登録(国民年金の場合は住所変更と加入手続きを。)

 

最短でなくてもいい場合は?

やっぱりこうして、まとめてみても大仕事に思えますよね(笑)最短でない場合は、役所に何度かいくことになります。

待ち時間の長いようなところでは、特に行く回数はなるべく減らしたいとこです。

そうは言っても、事情あって最短の方法が取れない場合もあると思うので、そのパターンで効率よく手続きができる方法をみておきましょう。

ただし、どの場合においても転入届けは14日以内と決まっているので、これは守りましょう。

そして、必要な書類や持ち物に関しては一緒なので、記載省きます。

引越し後に入籍

引越し後14日以上たってから入籍をする場合。

案外このパターンも多いようで、どんな理由でこうなるのか気になったので調べてみたので、この後の「そもそも、まだ決まってない方へ」で書きます。

このパターンでは各種住所変更の後に各種氏名変更となるので、各種手続きを二度することになります。

引越し後に入籍の手続きの流れ
転出届の提出

引越し

転入届の提出

各種住所変更

婚姻届提出

各種氏名変更 

入籍後に引越し

入籍の手続きと、引越しの手続きの順番が複雑になるので気を付けましょう。

各種氏名変更の後に各種住所変更となるので、各種手続きを二度することになります。

こういう二度手間になる作業ってもっとスムーズに簡単にいくように何とかならないのかなと思ってしまいます。

例えば、氏名変更したひとは住所する変更の可能性も高いわけだから続きはアプリでできるように氏名変更した時点で申請できるとか。

そんな便利機能ができることを切に願います(他力本願ですが)

入籍後に引越しの手続きの流れ
婚姻届提出

各種氏名変更

転出届の提出

引越し

転入届の提出

各種住所変更

 

そもそも、まだ決まってない方へ

おススメは断然、最短でできる14日以内での手続き方法なのですが、それでも案外多いのが、引越し後に入籍というパターンです。

何故、このパターンが多いのか?まだ決まってない人は参考にしてみてもいいかもしれません。

  1. お試し期間があったほうがいいから
  2. 結婚を意識しはじめたときに、更新や転勤になった
  3. そもそも同棲してから結婚に至った

1は冷静な考えですよね。様子を見られてるかと思うと生活に緊張感がでてしまいそうですが。

2はタイミングなのでこればっかりはどうにもなりません。でも結婚に必要な要素としてタイミングと勢いってありますね。

3は新鮮な感じはありませんが、自然とそうなったという感じでしょうね。届けを出すことが唯一の実感も持つ時なのかもしれません。

悠介
ちなみに私は昔同棲した経験がありますが…その相手は妻ではありません…(小声)

ちなみに同棲したことのある、ないのアンケートでは

同棲したことがあるが約43%  同棲したことがないが約57% 

悠介
この結果を見てみても同棲経験ありって多いですよね?

ちなみに私のように同棲生活が上手くいかなかった割合が約53%

結婚までにどれくらい同棲したかというアンケートでは 

3年以上 約31% 半年~1年未満 約20% 1年~1年半未満 約13%

3年も一緒に住めばだいたいのことは分かってきますよね。こんなはずじゃなかったということは起こらないきがします。

まだ順番が決まっていないという方は参考にしてみてください。まずはパートナーと話し合ってみるのが一番大切ですね。

とはいっても、遠距離だと同棲を決めること事態が大事になりそうな気もしますが。

今日は小声が多かったね
悠介
っ!!聞こえた!?
理解ある妻なのでご心配なく
悠介
おっしゃる通りです!

 

まとめ

  1. 遠距離への引越で結婚する場合で一番効率よく手続きできるのは引越しと結婚手続きがほぼ同時の場合(14日以内)
  2. 1以外の方法は二度手間になるが、必要書類や持ち物は同じなのでまとめて把握しておく
  3. 転出証明書はなくさないこと。転入届は引っ越してから14日以内
  4. 引越しの手続きもぬかりなく、まとめておき流れを把握

引越しの手続きは自分一人で行うかもしれませんが、結婚は何事においても一人で背負う必要はないので、しっかりと話しあいながら進めていきましょう。

引越し、結婚の手続きでは大抵のカップルが喧嘩するとも言われていますが、お互い初めて一緒に暮らすわけです。

そんなことがあっても当然としてお互いに受け止めていけたらいいですね。

 

 

その引っ越し料金、カモられてます(引っ越し料金-40%)

引っ越しをする時に、普通に見積もりを取ると100%割高になります。

僕の場合、普通に見積もりを取って22万だったのが(値段交渉もして)別の方法で見積もりを取ったら14万まで下がりました。

差額8万です。相当下がります。ルンバの上位機種買えちゃいます。

このように一括見積を使って複数の会社から見積もりを取らないと必ず損をします。

なぜなら価格競争が起きないからです。

引っ越し業者同士で競ってもらうことで、引っ越し料金が安くなります。

そして、一社だけに依頼をすると比較する業者がいないので、割高であるということに気が付けません。

「高いけどこんなものなのかな?」とカモられることになります。(僕はずっとこうでした)

これは非常にもったいないです。

一括見積サービスを使うとカモられるのを防げます、そしてさらに安くなります。もちろん無料です。

一括見積で安く引越す方法【カモられ対策】

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です