家賃で迷っているあなたへ!手取り18万の家賃相場はずばりこれ!

引っ越しの際に一番気になるのが、家賃の問題。

ドラマのワンシーンに出てくるような、カウンターキッチンがあって、広いベットルームがあって、セキュリティーも万全などといった理想のお部屋を考え出すと、きりがないですよね。

でも、いくら素敵なお部屋に出会えても、そこに住んで生活を維持できなければ意味がありません。お部屋が素敵でも、食事が十分に取れなかったり、必要な経費が支払えなかったら困りますからね。

そこで、今回は手取り18万円の場合の家賃相場について一緒に考えていきたいと思います。

 

手取り18万の家賃相場は5.4万円

手取り収入に応じた家賃相場は、手取りの3割と言われています。すると、手取り18万の場合は、5.4万円となります。

悠介
5.4万円か。都心部の主要駅の近くだと探すのが難しいかもしれないど、少し離れたところだったら見つかりそうだ。でも、タワーマンションの最上階を借りるには夢のまた夢だな。
そりゃそうよ。(笑)手取りが30万円になったて厳しいと思うわ。(笑)でも、5.4万円のお部屋だと、悠介の理想からは遠いけど、最低限の設備の整ったお部屋が借りれそうだわ。

 

5.4万円の家賃がぴったりな理由

なんで家賃5.4万円がいいんだろうと思う方もいますよね。もっと、安く抑えれば、娯楽に使えるお金が増えるし、もっといいお部屋に住めば、お家での時間が充実するかもしれません。

5.4万円の家賃がぴったりな理由
  • 理由①:最低限度の生活を維持できる
  • 理由②:貯金ができる
  • 理由③:贅沢は出来ないが、ある程度の質の物件を借りることが出来る

では、実際に家賃が5.4万円の場合の生活をシミュレーションしてみましょう。

【家賃5.4万の場合の生活費内訳】

  • 家賃:5.4万円
  • 光熱費:1.5万円
  • 食費:3万円
  • 通信費:1万円
  • 交通費:2万円
  • 交際費:2万円
  • 雑費:1万円
  • 貯金:2.1万円
悠介
この内訳だと食費が3万円あるから、高級なレストランには行けないけれど、週1回ぐらいは外食できそうだね。あと、交際費も2万円あるから仲間との飲み会にも参加できそうだ。
貯金が2.1万円できるっていうのも大きいわ。友人の結婚式や、突然の入院などにも備えられそうね。

このように、光熱費や通信費などの必要経費をきっちりと支払ったうえで、交際費や貯金にお金を回せるのは、やっぱり安心ですよね。

また、5.4万円だとお風呂なしのアパートや、駅から徒歩30分以上離れているなどの厳しい条件のアパートにあたることはあまりないので、ストレスフリーな生活が送れそうです。

 

家賃7万円の物件に住むことは可能か?

「どうしても、家賃7万円のお部屋に住みたい!」

そんな熱い思いをお持ちの方もいらっしゃることと思います。家賃7万円となると、手取りの4割となります。

結論は、手取り18万円でも家賃7万円のお部屋に住むことは可能です。ただし、こちらの生活費内訳を見てわかる通り、貯金が難しく、日々の生活も少し我慢が必要になってきそうです。

【家賃7万円の場合の生活費内訳】

  • 家賃:7万円
  • 光熱費:1.5万円
  • 食費:3万円
  • 通信費:1万円
  • 交通費:2万円
  • 交際費:1.5万円(家賃5.4万円だと2万円)
  • 雑費:1万円
  • 貯金:1万円(家賃5.4万円だと2.1万円)

ただし、どうしてもここの物件にすみたいという強い意志があるなら住むことも可能です。特に、家で過ごす時間の長い方や、食事は自炊中心で交際費などの出費があまり多くない方には、いいかもしれません。

悠介
なるほどー。貯金はあまり出来ないね。でも、家で過ごす時間が長いならいいかもしれないな。あと、駅から近い物件だと何かと便利だし。
多少家賃が高くても、利便性を考えればこの選択もありかもしれないね。自炊をすればその分、貯金額も増やせそうだわ。

 

貯金がしたいなら家賃は安く抑える

将来に備えて出来るだけ貯金もしていきたいですよね。

また、車のローンや奨学金の返済があったりする場合は、貯金は必須です。その他にも、貯金をすることで、海外旅行に行けたり、好きなブランドの洋服が買えたりと、お楽しみがふえるかもしれません。

たとえば、家賃3.6万円のお部屋に住むとします。家賃3.6万円は手取りの2割です。都心部だとこの金額でお部屋を見つけるのは、難しいですが地方だと見つかったりします。

【家賃3.6万の場合の生活費内訳】

  • 家賃:3.6万円
  • 光熱費:1.5万円
  • 食費:3万円
  • 通信費:1万円
  • 交通費:2万円
  • 交際費:2万円
  • 雑費:1万円
  • 貯金:3.9万円(家賃5.4万円の場合は2.1万円)

家賃が5.4万円のときの貯金額は2.1万円、家賃3.6万円のときの貯金額は3.9万円となり、その差は1.8万円となります。

悠介
1.8万円か。なんか大きな差なのかどうかよく分からないな。
何言ってるの!そんなことないわ。月々では1.8万円の差でも1年間で考えると大きな差だわ。これを見てみて!!

【家賃5.4万円の時と家賃3.6万円の時の年間貯金額】

  • 家賃5.4万円:(1ヶ月あたりの貯金額)2.1万円×12ヶ月=25.2万円
  • 家賃3.6万円:(1カ月当たりの貯金額)3.9万円×12ヶ月=46.8万円
悠介
こうやってみてみると結構な差だね。これだけ貯金できると海外旅行にも行けそうだ!!

 

番外編:安いお部屋を探すコツ

家賃相場が分かったところで、実際にどうやって相場の金額に見合ったお部屋をみつけるのか気になりますよね。

安いお部屋を見つけるには3つのコツがあります。1つずつ一緒にみていきましょう。

コツ①:郊外に住むことも考える

「郊外って…、そんなの無理だよ。」

って感じる方もいるかもしれません。でも首都圏だと交通網が発達しているので、それほど不便さを感じないことも多いです。

例えば、埼玉県川口市にある川口駅から東京駅までは、乗り換えなしで29分、千葉県市川市の本八幡駅から東京駅までは、乗り換え1回で24分で到着します。

悠介
これなら、東京23区に住むのとあまり変わらない通勤時間になりそうだね。
そうね。それに、郊外だからこそ、大きなスーパーマーケットがあったり、家族で楽しめそうなレジャー施設も近くにあったりして休日が充実しそう!!

②駅から離れた物件にする

さすがに、駅から徒歩1時間ともなると不便さを感じるかもしれません。

でも、徒歩30分程度なら自転車を使えば難なく駅まで行くことが出来ますし、それで家賃が格段に安くなるので、結構おすすめです。

悠介
僕だったら、健康のために毎日走って駅まで行こうかな。そうしたら、ジムのランニングマシンに高いお金をつぎ込む必要もなくなるしね。(笑)

③リノベーション物件を狙う

「新しくできれいなお部屋に住みたい」

そんな思いは少なからずみなさんが考える理想のお部屋の条件の一つです。ただし、築年数が長くてもきれいなリノベーション物件は存在します

外観が多少築年数を感じさせても、内装は新しくきれいなものに変えられていたり、水回りに最新の機器が取り付けられていたりします。

悠介
実は僕は、畳のお部屋はあまり好みじゃないんだ。でも、築年数が長いお部屋は、畳の場合が多そうだなー。
大丈夫よ。最近は、フローリングのマットやおしゃれなラグもたくさん売られているから、それを上手く利用すると素敵なお部屋になるわ。
悠介
なるほど!!そういう手があったか。それなら安心だね!!

 

まとめ

  • 手取り18万円の家賃相場は5.4万円手取りの3割
  • 家賃7万円の物件も可能だが、生活には我慢が必要
  • 貯金をしたいなら家賃は抑えるべき

手取り18万円でも家賃を手取りに見合ったものにすれば、貯金もしっかりとでき、充実した生活をおくることができます。

ちなみに、これから引っ越しをするあなたには、こちらの記事もおすすめです。引っ越し費用や初期費用を安く抑えるポイントが満載です!!

引っ越したいけどお金が無い!!初期費用なしの物件はあるの?

繁忙期の単身引越し料金は割高?安くする方法は?予約取れる?まとめ

引越しで損したくない人必見!!単身の引越し費用15万は高い!!

最後までお読みいただきありがとうございました

 

 

その引っ越し料金、カモられてます(引っ越し料金-40%)

引っ越しをする時に、普通に見積もりを取ると100%割高になります。

僕の場合、普通に見積もりを取って22万だったのが(値段交渉もして)別の方法で見積もりを取ったら14万まで下がりました。

差額8万です。相当下がります。ルンバの上位機種買えちゃいます。

このように一括見積を使って複数の会社から見積もりを取らないと必ず損をします。

なぜなら価格競争が起きないからです。

引っ越し業者同士で競ってもらうことで、引っ越し料金が安くなります。

そして、一社だけに依頼をすると比較する業者がいないので、割高であるということに気が付けません。

「高いけどこんなものなのかな?」とカモられることになります。(僕はずっとこうでした)

これは非常にもったいないです。

一括見積サービスを使うとカモられるのを防げます、そしてさらに安くなります。もちろん無料です。

一括見積で安く引越す方法【カモられ対策】

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です